花菜風

生活

・俳句…狭き居間ジャズ音響き花菜風

5月―GW。

今年もそんな季節がやってきた。

毎年恒例のBBQ。

スーパーで買った、ごくありふれたものを外で焼くだけ…。

端から見れば…ほんとお粗末な具材だが…。

いつものメンバーが集まると…なぜか美味い。

普段はあまり食しもしない肉を…一つ二つ突く爺。

満足…満足。

東京からの帰省客は5人。

埼玉からの参加者が2人。

そして群馬の老夫婦2人。

これがいつもの集合体。

我がバンドのメンバー構成員。

後片付けをして…居間に場所変え。

では…ちょこっと音出ししますか…。

用意ができたものから…

トランペットが…ピアノが…アコーディオンが…

ベースが…ギターが…パーカッションが…

皆さん…順次参加し始める。

少し遅れて…爺のドラムも聞こえだす。

何の曲かわからない…いつものように参加する。

音符読めない適当男は…大変。

叱られない…インチキドラマー。

いくつまでこんな遊びができるかな…。

古希+2。

・俳句…血圧計覗く数字に花菜風

ドラムを叩きすぎたかな…少し体調がおかしい…。

2階に上がり…血圧計を覗く。

少し高いか…しばらく様子見。

大丈夫か…大丈夫。

心配かけるかな…

そっと…そっと…戻ることにした。

あはは…。

こんな楽しいこと

もうしばらくできるといいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました