・一□一□…長所もあるが短所もあること。
□には反意語の漢字が入ります。
さて、何でしょう?
スーパーの買物につき合った。
いつものように妻の後ろからカート押し。
ジャム売り場。
お目当ての“抹茶ジャム”。
これこれッ、先日食べてのお気に入り。
内緒でそっと、カートに入れる。
調味料売り場。
・短歌…格安の商品二つで悩む君二つ買っても200円弱
七味唐辛子。
これを買いたいのだが…先客がいる。
どうやら一味と七味、どちらを買うか…悩んでいるらしい。
右…左…。右…左…。右…左…。
手に取っては戻し…手に取っては戻し…すること数分。
スペースはごくわずか。
セクハラ問題が叫ばれる中…変な爺は近づけないでいる。
ようやく立ち去ったので、
1秒で七味をGET。
内緒でそっと、カートに入れる。
この間の心の動きをもう一度再現。
“一味と七味、二つ買ったらどうだ…”
“混ぜて使ったらどうだ…”
“四味になるぞ…”
“少し辛いか…ゴミ(五味)になるかな”
“クスクスっ(笑)”
お後がよろしいようで…ペコッ。

買い物も時間かかるね。
老人はゆっくりゆっくりね。
コメント