反意語漢字四字熟語

生活

・□往□往…あちらこちらをうろうろし、混乱している様子。

□には反意語の漢字が入ります。

さて、何でしょう?

2ヶ月に1回の周期で病院に通っている。

前回は3月。

血液検査の結果を見て、

鉄分が不足しているとのこと。

これは…昔から言われていること。

若いときに十二指腸潰瘍で、胃の摘出手術をやっている。

胃がないから…どうも鉄分の吸収力が弱いようだ。

もっとも、牡蠣やレバーなどまったく食わないな…。

この考えは、爺の勝手な考えであって、

今面倒見てもらっている先生には通用しないようだ。

-検便-

4月。

連続した2日間での司令。

こんな検査は久々。

様式トイレでの使用法。

説明書に書いてはあるが…難しい。

なんとか取れたが…

慣れた頃には終わっていた。

結果は異常なし。

-胃カメラ-

5月。

朝から体調不良。

トイレばかりが近い…。

これはいつもの緊張。

めちゃくちゃダメ人間。

これから嫌なことが…

この想像だけで、前の晩から下痢になる。

喉が痺れる…トロリ剤。

なんか…喋れない。

ゲぇッ…戻そうにも…管がある。

鼻からの深呼吸。

看護師さんが教えてくれるが…

できるようになったところで終了。

結果はこれも異常なし。

まぁ…よくここまで生き伸びたよね…。

なんて…ときたま思うのだが…。

それにしても…現代医学…

検査…検査…数値…数値。

生きるのも辛い日でした。

これには…ちょっとね…あはは…。

生きているって

嫌なこともあるよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました