・俳句…冬日和“サッと”カーテン壁の陽だまり
真冬。
太陽が昇るのは遅い。
5時にトイレに…真っ暗。
6時すぎ。
今日も2度寝の朝寝坊。
このところよく寝られる。
よって、早朝体操が遅くなる。
いっしょにやるべき人はすでに階下に…。
出遅れ爺の一人体操は手抜きバージョン。
冬の日差しは低いのか…。
壁に窓のサッシがしっかりと…。
そうか…これだ。
この角度が影響しているのか…。
畑に撒いたさやえんどう。
10日過ぎても…20日過ぎても…芽がでない。
プランターのと勢いの差は大きい。
撒いた日は、数日しか違わないのに…何故だ。
不思議だった。
鳥に食われたとばかり思っていたが…。
原因がわかった。
犯人は塀である。
植えたところは塀の影ができる。
1日中日陰になっている。
こんなことも忘れていた。
愚かな爺ここにあり。
どの場所も、同じと考えてはいけないんだね。
冬の対策。
塀際は避けなければいけないんだな。
俺ってやっぱりアホだね。
あはは…。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2023/10/johannes-plenio-RwHv7LgeC7s-unsplash-150x150.jpg)
自分本位の生活。
ダメだね。
コメント