これは爺の勝手な考えだが…。
日本人の家族には、
・女系家族
・男系家族
ってあるのかな…。
俺の実家の家族構成は男3人:女1人。
兄貴の家の家族構成は男3人:女1人。
そして、俺の家の家族構成は男3人:女1人。
オマケに、倅の家の家族構成は男3人:女1人。
・俳句…内裏雛思い出も無き弥生かな
毎年、玄関に飾られるおチビ雛。
我が家の雛人形なるものはこれである。
子供の頃の話を妻に聞くと、
大きな段飾りを並べたらしいが…。
そんなモノに縁のない生活は珍しいのかな…。
数年前に、中山道沿いの宿場町で、
たくさんの雛人形を飾っているのを見た覚えがある。
由緒ある家のものなのか…時代感があって素晴らしかったが…。
朝のテレビでも、どこかの町の吊るし雛をやっていた。
そんな日の午後。
男友達が来るので…、
近くのスーパーで、雛祭りの菓子を購入。
“お前、妹がいたっけ…”
“はいっ”
ちょっと、羨ましい…お話でした。
あはは…。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2022/02/IMG_20220226_091516-150x150.jpg)
姉妹って、単語。
いいよね。
おしまい、ペコっ。
コメント