「百人一首」で話を進める。
どんなことになるのか、楽しみである。
【安倍仲麿】
・天の原ふりさけ見れば春日なる三笠の山に出でし月かも
・ハゲ的な解釈…今見ているこの月は、奈良の春日山に出ていた月と同じ月かな。
・俳句…仕事終え寂しさ残る後の月
仕事終わりに車で橋を渡る。
眼の前に、月。
デカい。
たぶん月だろう…。
一瞬、戸惑うほどの大きさ…。
今日の授業は失敗。
あまりいい顔していなかったな…。
こんな単元を理解させなければいけないのか…。
“必要ないよね”
心の声は…聞こえない。
“中間テストにでるから教えて下さい!”
“他のところで、点を取れ。これは無理かもしれないよ…。”
こんな会話も…この塾ならではの発言か…。
数年間の付き合いの中。
少しばかり…信頼の目が養われたからのことである。
中学生のときから比べると…意欲満々の高校数学。
“土曜特訓、参加していいですか?”
よし。
もう一度、最初から…ゆっくり、ゆっくり…説明するか…。
顔色見ながらの授業。
できているつもりだけど…古希爺だからな…。
深く反省。
ペコッ。
頑張ります。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_20211019_121239-150x150.jpg)
高校数学。
教えるの難しいよね。
コメント