詰碁

この1年。

週4日の休日。

冬になると、畑仕事がなくなるので、

1日20時間くらいで十分間に合う気がする。

余りタイムの過ごし方。

毎週土曜日の午後。

囲碁盤に向かっている。

・川柳…洗剤のほのかな香り難詰碁

詰碁の本を買ってみた。

数十年、囲碁の本など買っていない。

3手先の詰碁。

これがなかなか難しい。

次の一手…。

ああでもない。こうでもない。

打ってはみるが…見つからない。

おやっ。

何やらいい香り。

何だろう…。

詰碁を考える脳はひと休み。

十数分後、先程履き着替えた靴下か。

一安心したところで難題に戻る脳。

3手である。

こんなくらいが読めないのか…情けない。

ほんとにガッカリする。

十数分後、ギブアップ。

回答を見る。

なるほど。

スッキリしたが…イライラもした。

こんな土曜日の午後である。

あはは…。

いい匂い。

イライラ止まるかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました