2025年。
ハゲちゃんのインチキ農業。
今年もいよいよ始まった。
- つるありいんげん -
マメ科の植物。
種袋に裏に記された資料。
・蒔く時季:4月。
・発芽適温:20~25℃
ちょっと早いかな…。
- からし菜 -
アブラナ科の植物。
・蒔く時季:3月。
・発芽適温:20℃前後
こっちはまずまずかな…。
気温も昨年よりは暖かくない。
でも、爺の健康維持対策。
一度、野良仕事を始めると、
毎日、10時には着替えて外に出てしまう。
草むしりは好きじゃないから程々にして、
何か植えないと達成感がないような気がする。
とりあえず、いつもの1.5メートルの畝作り。
マメ科野菜は、
窒素肥料少なめにして種まき。
この種まくと烏が必ずやってくる。
あいつ等の頭は最高だよね。
アブラナ科は、
秋に種まきしておけばいいのだが…。
あいにく…場所がなかった。
これからでも間に合うか…。
昼前にまずまずの終了。
妻の作ってくれた弁当タイム。
こんな日が今年も続けられるといいよね。
あはは…。

畑仕事。
楽しいよね。
健康にもいいのでは…。
コメント