いろは歌留多―に

生活

【いろは歌留多―上方(京都)編】

「いろは歌留多」で話を進める。

どんなことになるのか、楽しみである。

・に…二階から目薬

・意味…思うように届かないこと。効果のおぼつかないこと。

・川柳…自粛規制慣れて無変化街増人

皆さん、慣れっこになってきているよね。

経済優先。生活がかかっているから当然かね。

普段のリズムを崩すのはできないよね。

スーパーいっても、なんだか人が多い。

そんな気がするのは俺だけかな。

・川柳…語り部が独演会のリモート会

数回だけど、リモート会ってやってみた。

皆さん、こんな形の会話に慣れていないようで…。

司会者である私の独演会状態。

こりゃ、困った。

私の研修会ならよかったのだが、

皆さんの意見を聞く“阿吽の会”

結局、名指しの研修会になってしまった。

こりゃ駄目だね。

深く反省。

安心・安全

これが重要だよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました