イチゴ苗の植え替え

農業

22時。

いつものように映画を半分観て就寝。

深夜2時。

窓を叩く激しい音で目が覚める。

すごい北風。

寝られない。

仕方ない、残りの半分を観ることに…。

早朝の夫婦の会話。

“寝られた?…”

“何が?…”

妻は、昨晩のあの嵐を知らないらしい。

小さな地震は大丈夫だね…、素晴らしい。

3月。

いくらか暖かくなってきたのだが…。

低気圧が太平洋をさまようと…、

それに吸い込まれる、北風に1日中悩まされる。

数日前から、イチゴ苗の植え替えを始めた。

この仕事は、

昨年の9~10月にやり終えないといけないのだが…。

あの暑さでは、やる気にもならずに…今に至る爺。

前の花壇に植えて、2~3年経っている。

隣同士が近すぎて、おまけに草まみれで、とても生き苦しそうである。

こりゃ、手強い。

一通りの作業終了まで数日はかかりそうだ。

毎日、少しずつやってはいるのだが…腰痛との戦いである。

午前中の2時間仕事、本日分終了。

風呂に入って…、鼻の穴の土と…わずかな髪を洗浄。

毎年、こんな3月だよね…。

あはは…。

毎年、

3月はこんな風だよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました