地獄で仏

農業

入試によく出ることわざ。

覚えておくと良いかもしれない。

・地獄で仏…苦難の際に思わぬ助けを得ること。

週末の畑作業。

妻は冬野菜の後片付け。

前の花壇横に積み上げて秋冬の肥料にする予定。

今現在もやってはいるのだが…、

先日見たテレビの先生、草も肥料にするとのこと。

これはとってもいいことだ。

爺の行動。

学者に賛同されると…元気モリモリ。

早速、ハゲもイチゴの肥料作りに挑戦することとした。

積み上げ場所の指示が終わったところで…。

爺は…ポット苗のきゅうり…双葉になってきたので畑に植え替え。

少し早いけど…時季的には今がチャンス。

この連休を使ってなんとか植え替え完了しないと…。

ドリンクタイム…何やら…1台の車が…。

先日、空き家になった家の…営業マン。

もう…売れたのかな…。

“こんにちは…”

しばらくして…声かけられた。

“木、切りますね”

境界線上に植えられた数本の木。

切ってくれるそうだ。

大きくなりすぎている。

鳥も巣をつくっている。

このままだと伸び放題。

ラッキーなこともあるもんだ。

今日はとってもいい日だね。

あはは…。

思わぬところで…。

畑、日当たり良くなるかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました