人生

生活

年末に近づくと、

いろんな方からいただくカレンダー。

掛け替えながら、そこにあるお言葉を読む。

素晴らしいお言葉ばかり。

・ただ存在しただけでなく、人生を生きた人物として記憶されたい。

シャーリー・テンプルさんのお言葉。

これまた爺は、この方を知らない。

素晴らしい人生を送った人なんだろうね。

確かにと言いたいが…。

古希+3になる。

人の一生を振り返る年齢にきている。

多くの人が平凡な人生であろう…。

勝手に決めつけているが、己に対する慰めである。

“人生を生きた人物”

人々の記憶に残るような生き方はなかなかできるものではない。

・肩書の多さ

そもそも、資格のある仕事についてない爺。

賞と名のつくものをもらったことがない爺。

人間、そんなに立派じゃないよね。

・資産の多さ

人間の一生ってどれくらい稼ぐのかな。

これもネットで調べたら中央値で2.7億円とあった。

2.7億円÷40年=675万円。

こりゃ田舎者としては不思議な数値である。

自慢できるものが見当たらない。

・面白かった、楽しかったこと。

・辛かったこと、嫌だったこと。

どちらがこの先、多く脳裏に残るのかな。

ブログを書いていて、

振り返ると、日々の出来事が多くてわからない。

まぁ…これから…これから…あはは…。

人生真面目じゃないと

駄目だよね…ちょっと遅いか…

コメント

タイトルとURLをコピーしました