10月農業状況

農業

10月初旬の畑状況。

ナスは、ポツンポツンとできるので、まだ片付けないでいる。

背丈は小さいが、どうやら、今年は秋ナスが取れるかな。

根切りをして、肥料をあげておいた。もう少し頑張ってね。

8月お盆の長雨で消えてしまった、白菜やブロッコリーも復活した。

農家の先輩に話を聞いた。農業には、しっかりと言い伝えがあると。

家庭菜園の人は、無茶をするから、そこが面白いって笑われた。

確かに、言われると納得する。これからもいろんな話聞かせてくださいね。

トマトは気温が低いのか、花は咲くけど実が赤くならない。

腐らないので、もう少し抜かずに置いてある。

ケチケチ農業だよね。小さいのが10粒ほど取れた。

葉物野菜はまったく伸びないね。やはり長雨の影響なんだろうね。

秋野菜高騰が続くかな。スーパーにサニーレタスが見当たらない。

それでも、まぁ、なんとか、冬畑らしい景色になってきているようだよ。

なんとか、格好がついたかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました