小学校に入ると、
・読書感想文 ・長期休暇の日誌 など
原稿用紙に、いつもより長い文章を書くことになる。
時が経ち、
・中学入試 ・高校入試 ・大学入試
いろんなところで「課題作文」に出会うようになる。
これは感想文とは少し異なる。
言うまでもないが「課題文」である。
様々な課題に従って書く文章である。
・題
・字数制限
・判断制限 などなど
私塾では400~600字程度のものに挑戦している。
まずは、文章を3段落構成にする。
○序論
・言いたいことを先に述べる。
○本論
・序論を説明する。
・具体的な事象があるとよい。
○結論
・序論をもう一度はっきりと述べる。
この形を基本とし、指導している。
もう一つおまけで、
私の持論を付け加えるとすると、
・君の未来を語ること
これができると幸せである。
まずはいろいろと練習していこう。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_20211019_121239-150x150.jpg)
君の将来の夢
語れるといいよね。
コメント