課題作文4…卑下する

教育

受験生諸君は、

様々な状況に応じた文章を書かなければならない。

・志望理由書

・自己推薦書

・課題作文

・面接諮問の回答文  などなど

これらの課題は、多くの学校で共通する。

さて今回は、

ここに書かれた文章に、よく出てくる、“卑下する文”のお話。

・“以前は、できませんでしたが…”

・“私には、ありませんでしたが…”

皆さんは、こんな文章書いたことないかな?

原稿用紙は、普通400字。(中学生平均)

下げて、上げる字数はまったくない。

書いたところで、元の位置にもどるだけ。プラスマイナス・ゼロ。

もちろん、おもしろおかしくする字数もない。

単刀直入に、ドンと書こう。

自己アピールするのだから、

お正月の“粗品ですが…”的な日本人はいらない。

デパートの化粧品売り場のアピールを見習おう。

あれは、最高。一度、見に行くといいかもね。

自分の言いたいこと、

しっかり書こうね。

伝わればいいのだからね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました