塾のトイレのカレンダー。
爺に対って、説教らしき一言が書かれている。
便座に座って、いくらかの上目線。
この角度がなんともたまらない。
天から降ってくるような…。
お告げのような…。
そんな気持ちにさせられる。
・成功は小さな努力の積み重ねから生まれる
これは確か。
確かではあるのだが…。
爺には、何故か、耳鳴りにしか…。
・川柳…努力とはわかっちゃいるけど続かない
裏の畑の草むしり。
種まき前は妻殿がちょこちょこやってくれる。
雨季になると、歩く道にもいっぱい生える嫌な奴。
仕方ないから、鍬でかくのだが…これがめんどう。
教室や部屋の掃除。
これは年に数回。
子供らが帰省するときにちょこっと。
奥方様に言わせると、モノが移動するだけとのこと。
いつも怒られる始末。
規則的なものは基本無理。
努力以前の問題だな。
嫌いな仕事は体が動かない。
我が人生。
“努力”や“成功”って単語はなかったかな…。
あはは…。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2022/11/IMG_20221106_153754-150x150.jpg)
努力。
こりゃ無理だね。
コメント