【尾張(名古屋・大阪)編】
「いろは歌留多」で話を進める。
どんなことになるのか、楽しみである。
【尾張(名古屋・大阪)編】
・つ…爪に火灯す
・意味…極端に倹約すること。ひどくけちなことのたとえ。
・川柳…我が暮らし手などみてても変わりゃせぬ
諸物価高騰。
ここ数年の値上がりは半端ない。
何もかもが高値、
便乗値上げかと思われる節もあるが…
世の流れ…雲にかくれて見えるものも見えない。
おえらいさんたちは、
食品の消費税8%を0%にするような…
そんなお話を始めたようだけれど…
どこかに嫌なオマケを付けたがる人々。
期限付きらしいから…これもどうかな…。
聞けば、5兆円ほどの減税になるらしい。
この減額分は、
きっとどこかで取り返すのだろうから…
結論的には将来負担…若者に押し付けるよね。
1万円持って、スーパーに出かける。
週に1回、買い物カゴに軽く一山。
これが諭吉さん生活…いや埼玉さん。
たまに衝動買いもあるけど…
そんなことを常に許していていたら…
この老人生活はヒビが入り成立しない。
デフレが良いとは言わないけれど…
どこかで…30年の低成長時代を思い出す。
人間とは勝手な生き物である。
あはは…。

物価高
なんとかしないとね。
コメント