学習の心得…書くことによって記憶する

教育

子どもたちに役立つかどうか。

学習について、

ハゲが気づいたことをおしゃべりしたい。

- 書くことによって記憶する -

先日、私塾の卒業生が遊びに来てくれた。

この学年の卒業生とは仲が良い。

年に数回…こんな爺にも…近況報告しにくる奴等。

帰り際のセリフも勢いが良い。

“生きてろよ…”

“はいよ”

そんな中の一人のお話。

彼は、小さいときから非常に頑張り屋さんだった。

その彼曰く、

試験中の悩みらしい…。

“書きながら記憶する”

この記憶法は、

科目数が多い期間中には不向きであるとのこと。

若い頃から継続して行ってきた行動は、

なかなか訂正するのは難しいのだろうが…。

非常に時間を取られるので…イライラするらしい。

爺も、英単語・漢字などは、

何回も書いて覚えた記憶があるのだが…。

読めば即頭に入るなんて人間…

そう多くはいないと思うけどね。

人間…コツコツ仕上げるしかないと思うよ。

まぁ…そうイライラせず…、

日々の暮らしの中で…貯めないで学習しなさいよ。

それができたら…悩みは生まれないよな…。

あはは…。

記憶

若い時にしかできないよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました