如月

農業

・俳句…天青く背伸びはじめた赤大根

如月。

例年よりは暖かいか。

赤大根。

上に伸びてきたな。

もう終わりかな。

2月まで食えれば良しとするか。

この秋に種を間違えて購入したのか。

いつもより色合いが白い気がする。

スーパーではしっかり赤いのが売られている。

思いつきの方法で、種まきを考案。

横着爺、間引きをしない方法を考えた。

それは、種を1粒ずつ撒く方法。

出ないところもあるだろうが、めんどくさくない。

これは良い方法だと思えるが…いかがかな。

畑はいつもの区画。

10センチ間隔で撒いていく。

これが思わぬ成長ぶり。

順調に育ち。

10月から細いけど収穫できている。

朝のサラダには最高。

そんなに食べるものでもないので、今月もまだいける。

農業って面白いよね。

大根はしっかり耕せば、インチキ農業でも大丈夫。

たまに二股の大根も見かけるけどね。

これも愛嬌、愛嬌。

プロじゃないんだよ。

味は同じだからね。

毎回、失敗多いけどね。

大根は、まずまずかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました