入試によく出ることわざ。
覚えておくと良いかもしれない。
・弘法にも筆の誤り…名人達人でも失敗することがある。
ここ数年。
干し柿に挑戦している妻殿。
ちょっぴり寒くなり…そんな時季がやってきた。
今年は柿の出来具合があまり良くないとの情報。
カメムシの大量発生で、柿の実に凸凹ができているようだ。
あちこち買い周りどうにか数が揃ったのでスタート。
ところが…ところが…
10月上旬。
この時季の気候に異変を感じる。
晴れた日は、暖かすぎる。
雨の日は、長雨が続く。
そんな具合で、
外干ししていた奴が見事にカビてきた。
ガッカリ…ショボン。
こんなことは珍しい。
されど我妻。
何やら…新たな挑戦開始。
立ち上がった妻の横顔…ニタリっ…。
家の中で、乾燥機付きの干し柿棒。
これはグッドアイディア。
これなら大丈夫。
雨の日は室内で、晴れた日は外干しだぞ。
数日後、見事完成。
人間、やっぱり失敗で成長するよね。
一ついただく…美味い。
よしよし…来年もこの調子だね。
あはは…。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_20231019_114330-150x150.jpg)
妻の干し柿。
美味いよ、最高。
コメント