・口を慎む…余計なことを言わないようにする
古希+3になる爺。
“しまった”
“また失敗した”
このところ…
そんな思いの…情けないことが多すぎる。
深く反省するのだが…
この性格で…70年生きてきた。
すぐ忘れちゃうんだよね。
爺にはお気に入りのタオルがある。
夏場の野良仕事で大活躍するスポーツタオル。
某高校の名入りタオル。
先日の事。
説明会に首から下げて参加した。
“ちょっと…色褪せてきたんだよな…”
“でも…いいだろう…アクセント”
誘導する先生方に…投げかけた一声…。
ほんのジョークのつもりだったが…
これがいけなかった…改めて深く反省。
休憩時間に、
そっと足元に置かれたお土産(新品)。
“ありがたや!”
“なさけなや…”
高校まではしっかりと関東人だったのだが…
流れ流れて…関西の大学で暮らしたあの5年…。
あれが…あの暮らしが…俺の脳を変化させた。
いつもながらの人生だが、皆さんこれどう思う…。
他力本願爺のお笑い珍道中。
こんな失敗ばかりだが…
助けてくれる人多いよね。
感謝・感謝だよね…ペコッ。

おしゃべりしてから
反省するんじゃ…駄目だよね…
コメント