水に入らずして向岸には達しない

生活

師走に入ると、

いろんな方からいただくカレンダー。

掛け替えながら、そこにあるお言葉を読む。

素晴らしいお言葉ばかり。

今年もブログに書かせていただく。

7月のカレンダー。

1枚めくると…いいことが書いてある。

・水に入らずして向岸には達しない

こりゃ難しいお言葉である。

皆さんは…どう捉えるのかな…。

・水に入るお話。

何かの仲間入りをする。

新しい仕事につく。

新しいグループに入る。

人生の岐路。

何事もやってみなけりゃわからない。

そこからの努力で…新しい未来が見えてくる。

どんな年齢からでもあるお話だよね。

そりゃそうだ…勇気をもって挑戦しよう。

・水に入らないお話。

年齢に問わず…

興味の持てないものはあるよね。

人生少しばかり長生きすると…

さほどではないにしても…

嫌な集まりに見えることも多々あるもんであろう。

面倒くさい。

年々…そう思える行事は多くなる。

金もないことでだし…

これ以上…新たなことに…

顔を突っ込むのは…控えておくのがいいかな…。

あはは…。

これ以上の

お付き合いはね…

コメント

タイトルとURLをコピーしました