あけましておめでとうございます。
・短歌…温暖化見事に成りしちびイチゴからっ風中ジッと耐え抜く
昨年の10月。
例年より少し暖かめだったので、
イチゴ苗の植え替えをやっていた。
枯れた葉と、余分な葉を切り取って、
伸びた根も揃えて植え替える作業。
この作業…時間かかるが…
来年、新芽が出るを思うと…面白い。
されど、
11月末頃に入り、急に寒くなりだした。
こりゃもう駄目だ…作業中止。
手を止めた足元に…驚き桃の木山椒の木。
とてもちっちゃなイチゴさん。
半分紅くなっている。
地球温暖化。
ここまできているんだな。
爺のインチキ農業。
春夏野菜にさほどのズレは出てないが…
秋冬野菜はまったく種蒔きの時季がわからない。
すでに今年も、
この実力じゃ…できない野菜もでてきたし…。
テレビでも黒潮の蛇行がニュースになっている。
1月下旬…
ボヤきながらも…
天地返しの時季がやってきた。
改めて…ハゲちゃんのインチキ農業。
何から始めるかな…あはは…。
今年もよろしくお願い致します。
農業
今年は何に挑戦するかな。
コメント