妻が毎月積み立てているお金で、
二人して年に2回ほど旅行ができる。
さりとて、古希+2。
車の運転がそろそろきつくなってきたので、
片道150キロ程度の場所を選んでいる。
- 小布施1 -
朝7時半。
トイレに入っていざ出陣。
小布施まで170キロ。
群馬・長野間の高速道路はトンネルがとても多い。
ネットで調べる限り、かなりの場所で工事中とある。
トンネル内一車線。
後ろから煽られると怖い…気をつけないとね。
1時間走ったら、SAでトイレ休憩。
腰痛持ちの腰伸ばし体操をして再スタート。
4時間程で到着。
- 北斎館 -
第一駐車場に入れるなんてとてもラッキー。
GW避けたから正解かな。
ここは妻の好きな場所。
何回か来ているが、
今回の展示物は、かなり現代風に変化している。
作品そのものが映像になっており、
観ている側にいろいろと創造を与えるようになっている。
妻の足がピタッと止まる…こりゃ駄目だ。
しばらくは動かないかな…私はお先へ…。
売店を一周りして欲しいものを確認。
再び戻ると…もう少し…てな顔色…。
龍が…空へと…舞い上がっていた…。
声をかけてはいけないね…ごゆっくり…。
小布施は静かでいいよね。
コメント