生活

腰痛

雨の日、傘さして、灯油入れ。この片手持ちが危険。
農業

農業開始

3月11日。今年の農業開始。草むしりが始まる。頑張るかな。
生活

痛み

久々の散歩。足の付根に痛みを感じ、しばらくお休みしていた散策。
教育

学習の心得…予定表

毎日、少しずつ学習する。こんな癖をつけないとね。社会人になったら、毎日の仕事大変だよ。
生活

不思議

ワクチン接種がはじまった。重症化対策完了。
農業

堆肥

袋詰の堆肥。農家の手伝いをしながらの昼休憩時間に、トラックで届けてくれた。
受験小5

受験5年-8月-4週 分数のたし算・ひき算

( )のあるたし算・ひき算は、( )から先に計算しよう。通分をしっかりやって、答えがでたら、約分できるかどうか確認してね。
生活

春を待つ机の上のランドセル

孫のランドセル。ときたま覗く写真。そんな姿も懐かしい。
小1

1年-1月-3週 2けた 2すうの たしざん

くりあがり ありの たしざん。7+19 や、 19+7のような もんだいは、まずは いちのくらいの たしざん。7+9=9+7=16つぎに じゅうのくらいの たしざん。16+10=6+10+10=6+20=26となるよ。
受験小4

受験4年-8月-4週 整数・小数の四則混合計算

整数・小数の問題は、・小数点の位置に気をつけよう。そして、最後に、・( )の優先順位だが、まずは、( )が先だよ。次が、{ }だね。そして最後に、〔 〕だよね。覚えたかな?計算したら、採点をして、ミスしたら、番号に赤○しておこう。数日後に、やり直すといいね。