・策を弄(ろう)する…あれこれと策略を用いること。
・川柳…仕事なし貯蓄なし夢もなし
還暦を過ぎた頃。
生徒数が気になり始めた。
生徒数100名に戻さなければ…。
こんな意気込みは、まだあったのか。
あまり定かではないが、
コマーシャルする勢いもあったようだ。
古希を迎えた。
不思議なくらいに思考系統が止まっている。
経営戦略らしきものが全く浮かばない。
まさしく、もはやこれまで状態。
・仕事なし
幸いにして、数名の生徒には、まだ存在価値がある。
ご家族にも、喜ばれているのは、ありがたいことである。
受験までの数カ月は、まだ仕事がありそうだ。
・貯蓄なし
数年前。この国で話題になった奴。老後資金2千万円。
これを聞いて、驚いた。
確かに、国の資産上は、そんな老人が多いのだろうが…。
はたと困って、通帳眺めても…。
63歳まで、借金なしに追われた身。
今更である。現状のなせるまま生活でいくしかないか…。
・夢もなし
ここはちと違う。
・問題集がまだ完成していない
・その映像撮影が終わっていない
・畑作業も毎年いろいろつくりたい
・あと数年、生徒を教えていたい
こんな爺の今年やいかに?
まぁ、こんな暮らしぶり、ボチボチでんな…。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_20211019_121239-150x150.jpg)
定年制。ありだよね。
生涯現役。ありかな?
コメント