算数用語…小学6年生

教育

数量関係の計算に出てくる、

“算数用語”のお話をする。

6年生の算数では、

「分数の加・減法の計算」

・「通分」

・「倍数」「公倍数」「最小公倍数」

・「約分」

・「約数」「公約数」「最大公約数」

「分数の乗・除法の計算」において、

・「約分」

・「約数」「公約数」「最大公約数」

これらのことが理解されていないと、正解にはならない。

めんどうな計算にはなるが、しっかり学習しておこう。

お父さん・お母さん、

ここからは、少し用語の理解のご協力もお願いしましょうかね。

小学6年生になると、

難しいよね。

計算技能頑張ってね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました