清明

教育

本日の授業。

ちょっとノンビリさせてもらった。

大学1年の娘。

進路変更したいと申し出たのが、高3の夏。

農業系から経済・経営系に大幅変更。

爺といっしょにがんばって、

なんとか合格を勝ち取った遅咲き人間。

長い春休みも終わり、今日が入学式だったらしい。

嬉しそうな写真を見せてくれた。

ルンルン…るんるん…。

では、はじめよう。

持参した、オリエンテーションの資料。

いっしょに見ながら、一通りの説明を加える。

明日からのガイダンス前に今ひとつ厳しい助言。

これからがかなり難しいこと間違いない。

古希+2。

ご両親にも納得してもらい…、

もうしばらく一緒に歩くこととした。

教えることなどできないと思うのだが…、

放り出すのもできないでいる爺。

まぁ、前期終了まで…、

二人でなんとかかんとか…珍道中。

本当は、お先真っ暗な爺なんだが…、

そんな顔したら…、彼女の元気印に傷がつく。

ここは、爺の多少の嘘笑いを許してちょっ…。

来週から、経済学部のお勉強。

この歳でできるかな…。

不安だらけだが、頑張りますよ、ハイ。

あはは…。

なんとか協力できるといいけどね…。

がんばりますよ、ハイ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました