新入生

生活

・川柳…初登校青葉街道走りけり

私が気になった今年の受験。

田舎も都会も3月末まであった。

伸びに伸びたが、お陰様まで、どうにかこうにか無事に終わった。

50年弱学習塾をしているが、こんなに苦労したのは、はじめてであった。

御老体、ご苦労さまと、一人つぶやく1年であった。

4月。

新緑の中、毎朝、るんるんで登校する新入生諸君。

・新たな制服に慣れたかな。

・新たなスマホに慣れたかな。

・通学路は覚えたかな。

・通勤電車及び自転車に慣れたかな。

・新たなコンビニ確認したかな。

・厳しい先生に慣れたかな。

・長い朝礼に慣れたかな。

・クラスの雰囲気に慣れたかな。

・入部したい部活は見つかったかな。

・お友だちはできたかな。

・早朝挨拶できているかな。

・母のお弁当美味しいかな。

いろんな新人出来事さん、いっぱいあるよね。

るんるんさんにも、たまにはイライラもあるのかな…。

5月。

GWが終われば、いよいよ本番かな。

そろそろ本気モードに入らないとね。

中間テストもあるよ。

新科目登場。

わけのわからない新単語。

ここでも、いろんな出会いが待っている。

若いっていいよね。頑張ってね。

毎朝、るんるんかな。

若いっていいよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました