師走に入ると、
いろんな方からいただくカレンダー。
掛け替えながら、そこにあるお言葉を読む。
素晴らしいお言葉ばかり。
今年もブログに書かせていただく。
・失敗を活かそう
何度も何度も…
ブログに書いているが…
今年の暑さは半端ない。
10月半ばだというのに…本日も夏日。
・春菊
1回目の種蒔きは8月。
これは、まったく反応なし。
春菊は発芽率50%と袋の裏にある。
この数値は最低だが…納得。
2回目は9月。
ちょこっと出た芽。
これを植え替え。
枯らさないように…毎日水くれ。
なんとか育った数本の苗。
3回目は10月。
これもわずかだったが…
前回の経験を活かして、
朝からチビちゃんの植え替え。
ここ数日で、
思ったよりもしっかりしてきた。
今年の鍋…
白菜の植え替えは不出来だったが…
なんとか…春菊は食えそうかな。
うどんと春菊だけか…ちょっと寂しい。
そうだ…餃子があるか…
あれ…鍋に入れると…美味かったぞ。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_0026-150x150.jpg)
なんとか
春菊らしきものが伸びている。
コメント