・□根清浄…心身が清らかになること
□には漢用数字が入ります。
さて…何でしょう?
皆さんは、富士山に登ったことあるかな?
私は、山登りをしないので、遠くから眺めるだけ。
箱根に泊まって、朝、窓から見える富士山、最高だったね。
話は変わって、“反復練習”のお話。
中間・期末テストの前。
どうしても、覚えなければならないこと多いね。
漢字・単語・用語・公式と、各科目に、限りなくでてくる。
それをみな、記憶装置に、入れなければいけない。
数日で入れようとするのは、やはり無理ですかね。
でも、一夜漬けの漬物は、美味いからね。
そこで、“反復練習”。
高校入試だと、3年間蓄積されたものを吐き出してくるゲームになる。
3年後まで覚えているには、
1~2回やって、ちょびっと覚えたものを、
さらに、繰り返し、おこなって、記憶装置に入れる。
ここで、大切なのは、忘れる時間を取ること。
人間は、ここで、多くのものが、消える。
これをよく思うことが大切かな。
忘れることは、良いことだよね。
されど、入試までは、繰り返し、繰り返しながら、なんとかしないとね。
山登りみたいだけど、イライラしながら、さらに、頑張りましょうかね。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2020/11/2-150x150.jpg)
人間忘れてしまうこと。
これ、くよくよしないこと。
コメント