小数

小4

小学4年-7月-3週 小数のたし算・ひき算

小数第1位+小数第2位小数のたし算の筆算は、小数点をそろえること。後ろに、はみだすけど、下の位から、たし算してね。
受験小5

受験5年-6月-4週 小数のかけ算・わり算

3数・4数のかけ算・わり算は、前から順に、しっかりと筆算して下さい。( )のある、小数のかけ算・わり算は、( )から先に計算して下さい。
受験小4

受験4年-6月-4週 小数のかけ算・わり算

3数・4数のかけ算・わり算は、前から順に、しっかりと筆算して下さい。小数点も忘れないで下さいね。
小5

小学5年-7月-2週 小数のたし算・ひき算

小数のひき算の筆算は、小数点をしっかりそろえて、下の位から、ひき算して下さいね。繰り下がりがあるときは、となりから借りてくる数を、小さく書くといいね。
小4

小学4年-7月-2週 小数のたし算・ひき算

小数第1位-小数第1位小数のひき算の筆算は、小数点をしっかりそろえて、下の位から、ひき算してね。
受験小5

受験5年-6月-3週 小数のかけ算・わり算

小数のかけ算・わり算は、小数点以下の数字の数をしっかり数えて、下からその数字のぶんをしっかり数えて、小数点を打ちましょう。
受験小4

受験4年-6月-3週 小数のかけ算・わり算

小数のかけ算・わり算は、小数点以下の数字の数をしっかり数えて、下からその数字のぶんを数えて、小数点を打ちましょう。
教育

割り算…小学5年生

割り切れるまで商を立てるので、小数第2位まで計算すると、長い時間が必要になるよね。
小5

小学5年-7月-1週 小数のたし算・ひき算

小数のたし算の筆算は、小数点をしっかりそろえて、下の位から、たし算して下さいね。繰り上がりがあるときは、数字を、小さく書くといいね。
小4

小学4年-7月-1週 小数のたし算・ひき算

小数第1位+小数第1位小数のたし算の筆算は、小数点をしっかりそろえて、下の位から、たし算してね。