中1 1年-11月-3週 方程式 比の方程式をやってみよう。 (5x+2):2=(x+4):12(x+4)=5x+2(まずは、内項の積と外項の積をやる。) 2x+8=5x+2(次に( )をはずしましょう。) -3x=-6(左辺にxを集める。右辺に数字を集める。)x=2(両辺を-3で割る。) 2022.01.12 中1
中1 中学1年-11月-2週 方程式 分数の問題をやってみよう。(2x-1)/2-(x-4)/3=1/63(2x-1)-2(x-4)=1(両辺に分母の最小公倍数6を掛ける。)6x-3-2x+8=1(左辺の( )をはずす。) 4x=-4(左辺を計算する。) x=-1(両辺を4で割る。) 2022.01.11 中1
中1 中学1年-11月-1週 方程式 ( )のある問題をやってみよう。3(x+4)-(x+1)=4x-53x+12-x-1=4x-5(まずは( )をはずしましょう。) -2x=-16(左辺にxを集める。右辺に数字を集める。)x=8(両辺を-2で割る。) 2022.01.10 中1
中1 中学1年-10月-3週 方程式 基本問題をしっかり覚えよう。4x+2=2x+64x+2-2x-2=2x+6-2x-2(両辺から2x,2をひく) 2x=4(両辺を2で割る)2x/2=4/2(両辺を2で割る) x=2(左辺と右辺を計算する) 2021.10.15 中1