小1 1年-1月-2週 2けた 2すうの たしざん くりあがり なしの たしざん。23+54 は、まずは いちのくらいの たしざん。3+4=7つぎに じゅうのくらいの たしざん。2+5=7(20+50=70)よって、23+54=7+70=77となるよ。 2022.03.15 小1
小1 1年-1月-1週 2けた 2すうの たしざん くりあがり なしの たしざん。6+23 や、 23+6のような もんだいは、まずは いちのくらいの たしざん から。6+3=3+6=9つぎに じゅうのくらいと たしざん。9+20=29となるよ。 2022.03.08 小1
小1 小学1年-11月-4週 2けた 2すうの ひきざん 2けたの くりさがりのある ひきざんだよ。「0(ぜろ)」が でてくるときは きをつけてね。しっかり けいさん してね。 2021.11.22 小1
小1 小学1年-11月-3週 2けた 2すうの ひきざん 2けたの くりさがりのある ひきざんだよ。こたえをみて じぶんで まるつけをしてね。このくせが しっかり つくと いいね。 2021.11.15 小1
小1 小学1年-11月-2週 2けた 2すうの ひきざん 2けたの くりさがりのある ひきざんだよ。となりから 10 かりてくるとき、しっかりと たしざんの けいさんも して くださいね。 2021.11.08 小1
小1 1年-10月-4週 2けた 2すうの たしざん くりあがり ありの たしざん。7+19 は、まずは いちのくらいの たしざん から。7+9=16つぎに、16+10=6+10+10=26となるよ。 2021.10.22 小1
小1 1年-10月-3週 2けた 2すうの たしざん くりあがり ありの たしざん。16+8 は、まずは いちのくらいの たしざん から。6+8=14つぎに、10+14=10+10+4=24となるよ。 2021.10.15 小1
小1 小学1年-10月-2週 2けた 2すうの たしざん くりあがり なしの たしざん。3+12 は、まずは いちのくらいの たしざん から。3+2=5つぎに、5+10=15となるよ。 2021.10.08 小1
小1 小学1年-10月-1週 2けた 2すうの たしざん くりあがり なしの たしざん。13+4 は、まずは いちのくらいの たしざん から。3+4=7つぎに、10+7=17となるよ。 2021.10.01 小1