猛暑続きの夏。
甲子園野球も休憩時間がとられるほどになってきた8月。
日照り続き継続中。
群馬県・新潟県のダムはとんでもないことになっているらしい。
・川柳…ミニトマト日照り続きで立ち枯れか
朝6時。
ホントに暑い。
外に数秒立っているだけで汗ダラリ。
裏の畑に水撒きにいくのだが…。
ミニトマト。
きゅうり。
すでに、立ち枯れ。
これは、すでに…無理。
みょうが。
これは数個取れただけ。
オクラ。
ピーマン。
ゴーヤ。
こいつらは、もう少し大丈夫かな。
夏野菜も、今年は、ずいぶん取れたけど…。
この程度で、自己満足しなければいけないかな。
ここまできた、日照り対策。
来年は、真剣に考えないとね。
路地野菜。
北関東では、難しくなってきているのかな。
・作るものをしっかり選ぶこと。
・時季で分けること。
ひょろひょろした枝の野菜は、暑さに弱いものね。
この暑さで、急に枯れはじめるよね。
40℃が、10日も続けば、多くの野菜が無理なんだろうね。
インチキ爺のインチキ農業じゃ…仕方ないかな…。
あはは…。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_20220603_100628-150x150.jpg)
どうにもならない暑さだね。
コメント