同じ月を眺めている

生活

お寺さんからいただく

カレンダーにあるお言葉。

ブログネタになるものばかり。

・同じ月を眺めている

お寺さんとしての台詞は、

仏さんは、

皆さんを同じように照らしていますよ。

てなことなのかな…。

まぁ、ほぼ納得。

冬になると月がだんだんデカくなる。

これって感じるの…俺だけかな…。

火曜・金曜と、

仕事終わりに橋の上を通る。

まん丸の…

まっ黄色の…

とてつもなくデカい月。

これって、2月頃のお話。

あれよりは小さいが…

霜月のも…ちょっと良い。

午後4時。

イチゴ苗の植え替え、

水撒きして本日の仕事終了。

東の空にポツンとぼっち。

もう少ししたら、写してやるよ。

ちょっと一風呂浴びてくるから待ってろよ。

いいね…いいね…パシャリ。

親父も…

お袋も…

兄貴も…

この月観てるかな…あはは…。

いいお言葉

俺も…日本人かな…

コメント

タイトルとURLをコピーしました