同一漢字四字熟語

生活

・□給□足…自分の必要なものを自分で作って使うこと。

□には同じ漢字が入ります。

さて、何でしょう?

師走。

皆さん、お忙しい月。

29日。

通常の皆さんは、残り数日。

やること多いのかな。

私は、仕事納め。年末冬期講習も終わり。ちょっと一休み。

ここから数日、冬眠爺。

・川柳…ピンポンとあんぴん届く晦日かな

朝からぼっとテレビっ子。

何もせず、1日の半分が映画。

ピンポン。塾生のお母さん。

ブログを読んで“あんぴん”届けてくれた。

・川柳…友達の心こもった晦日蕎麦

続いて、ピンポン。ご近所の蕎麦打ち名人。

皆さん、この四字熟語、真っ最中。

ありがたや、ありがたやのお裾分け。

皆に支えられて生きている、怠け者爺。

俺の人生、他力本願。とくに年末はピークなり。

改めて、感謝・感謝。

インチキ学習塾で、嘘八百並べての生活。

それでも、こんな素晴らしいもの食える、田舎暮らし。

いいよね、田舎暮らし。

暖かくなったら…。

俺も、もう少し、頑張るからね…。

ほんと、

感謝・感謝だよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました