日本の人口。
老人の数はやたら増えている。
大きな産業のない田舎町では尚更。
テレビでもときどき年金受給の話をしている。
人々の暮らしぶりが気になる爺だが…。
・川柳…偶数月スーパーに老人すべて消え
4月12日。
少しばかり暖かくなってきた。
近くのスーパーに冷たいお茶を買いに行った。
駐車場の車が少ない。
ちょっと不思議に思ったが…。
店内に入ると、若い人が多いのに驚く。
この街の昼時。
こんなに若い人がいたか?
しばらくして、あることに気づいた。
偶数月の15日前。
年金受給の数日前。
ここで、世の老人のしっかりした生活に驚いた。
管理された生活は見習わないといけないよね。
俺の生活は、出たとこ勝負。
家計費をしっかりと分けて生活しているわけじゃないからね。
もう少し、しっかりした生活を試みないといけないよね。
深く反省。
・川柳…若者は生鮮野菜に興味なし
そんなことに驚きながら…
生鮮野菜のコーナーで足が止まった。
別の場所にいる妻に、驚きを伝えに…テクテク。
まったくといっていいほどガラ空きだった。
春先になると、鍋も終わる。
野菜の食べる量は、大幅に減るのかね…。
野菜好きの爺にとっては、とても不思議な光景であった。
どうでも、いいかな…。
あはは。ペコッ。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2022/11/IMG_20221106_153754-150x150.jpg)
田舎の老人。
生活、きちっとしているよね。
見習わないとね。
コメント