好きこそ物の上手なれ

生活

入試によく出ることわざ。

覚えておくと良いかもしれない。

・好きこそ物の上手なれ…好きだと熱心にやるから上手くなる。

・短歌…朝日浴び“行ってきます”とはしゃぐ妻“あっという間”と生花教室

長月。

市の習い事も解禁になったようだ。

いろんな模様し物情報をキャッチするのが早い妻。

葉月中半にいくつか申し込んだものの一つであろうか…。

朝から少しテンションが高い。

9時過ぎ。

“行ってきます”

颯爽と出かけていった。

予定は2時間と言っていた。

残された爺は、ここぞとばかりの映画タイム。

怖いやつは、妻のいないときでないと…。

この時間は大切である。

11時半。

少し早めのルンルン帰宅。

嬉しそうである。

花瓶の中央を飾る“ひまわり”。

ミニなんだろうけど…

すこぶるデカく見える。

生花ならではの感覚だ。

木偶の坊の爺にも、はっきりとわかる。

早速、玄関を飾った。

先日の習い事は、暑さのせいで、体調を崩された。

今回は、室内だから大丈夫だね。

笑顔でなによりでした。

あはは…。

習い事。

いいよね。

元気になるよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました