古希+2。
老人力向上中。
健康に関する本がたくさんでている。
健康寿命が残り数年の歳になり、
今から読んでも変化しないのだろうが…。
もしかして、俺にも人生100年なんて…。
そんなチャンスは訪れないかな…あはは…。
-怒り-
最近の家はオール電化になっているのかな。
そこへいくと、築40年の我が家。
田舎暮らしの冬生活。
暖房器具はもっぱら灯油系。
最近のこれ、終わるのが早い。
そりゃそうだよね。
家にいる時間がかなり長くなっている。
おまけにもう一つ。
寒さが一段と身にしみる年齢になってきている。
朝食を済ませ、近所に買い出し。
妻がチケットを買い求める間に、
灯油缶を給油所の近場に置いた。
その瞬間の出来事であった。
“そこに置かないで下さい。”
“……”
どうしろと言うのだ。
いったい俺は何をした。
“お客様が転ぶといけないので…”
では、どこに置けばよいのだ…。
立ったまま、持っていろというのか…。
現在、客は一人。
私を入れても二人。
転ぶような位置は避けて置いたつもりだが…。
久々に切れた。
老人は、思わぬところでブチ切れる。
この爺も当然であるが…同様である。
待機する場所も書いてない。
空き缶の置き場所も書いてない。
訳の分からぬ店側のルールを押し付けられても…。
久々のブツブツ…。
帰宅途中の車内で妻が珍しいと笑っていた。
そんな気分の優れない買い物であった。
これも老人力だよね。
あはは…。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2023/04/vlad-sargu-ItphH2lGzuI-unsplash-150x150.jpg)
悪いことしたのかな…。
待ち人の位置書いてほしいな。
コメント