妻が毎月積み立てているお金で、
二人して年に2回ほど旅行ができる。
さりとて、古希+2。
車の運転がそろそろきつくなってきたので、
片道150キロ程度の場所を選んでいる。
- 竪穴式住居 -
森将軍古墳資料館を出た。
車まで歩く途中…山際に大量の鯉のぼり。
まだ明るい…あれ観ていくかね…。
“どうでしょう?”
“そうだね”
小高い丘を少し登ると…竪穴式住居群。
中を除くと…調理場もしっかりある。
こっちは…薪の倉庫になっている…イベント用かな…。
おやっ…二階建てもあるぞ…落ちるなよ…面白い。
かなり歩いたね。
右手の時計はすでに1万歩を超えている。
歩きすぎだね…。
- 戸倉上山田 -
わりと近かった。
今日の運転はかなり楽だった。
フロントで貸し切り風呂が空いているとのこと。
・川柳…熱き湯に足だけ浸かる30分
熱い…この辺りの風呂は熱すぎだね。
温湯好きの俺にはとても無理。
仕方ない…体だけ洗って…烏さんだな…。
晩飯が…美味い。
信州牛…って…ホント美味い。
普段…肉料理なんて…あまり食わないのにね。
すき焼きと…しゃぶしゃぶ…二つある。
これが…嬉しいとは…爺っていい加減だよね。
やばい…忘れた…牛乳。
旅館入る前に…コンビニ寄るんだったね。
あはは…ペコッ。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2024/06/IMG_20240516_142345-150x150.jpg)
竪穴式住居
入ってみたけど…腰が痛い。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_20240516_152511-768x1024.jpg)
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_20240516_180218-1024x768.jpg)
コメント