入試によく出ることわざ。
覚えておくと良いかもしれない。
・後の祭り…時機が過ぎて役に立たなくなること。
・短歌…練習後話弾んで飲みすぎて2時間おきに深夜トイレに
バンドメンバーと久々の練習。
今回は、皆さん自宅からの参加とあいなった。
我が家では、機械音痴な夫婦。
そんな技術はまったくないのでほっとけない。
よって、埼玉支部が民族移動。
他力本願爺は、今回も成立。
面白い。
皆さん、ヘッドホーンつけての演奏。
初体験。
少しずつズレる音に合わせるのが大変。
リード系楽器の人が勝手に走る。
リズム系は、迷いながも後を追う。
皆、おかしいのには気づいていても…、
初体験なので…そこは何故か無言。
これが、なかなか愉快。
予定よりは短めだが、無事終了。
さて、いつものように反省会。
ここからが本番。
このメンバー独特のお話タイム。
今回、爺は聞き役だったのだが…、
暑さのせいか、飲み物多かったかな。
妻に“まだ、飲むの?”
なんて、一言声かけられたのにね…ついつい…。
お陰様で、深夜のトイレ回数が多いこと多いこと。
老人は嫌だね。
すぐ、調子にノッちゃうんだよね。
気をつけないとね。
深く反省。
ペコっ。
馬鹿だよね。
嬉しがりって駄目だよね。
コメント